お問い合わせ
- [お電話からのお問い合わせ]
- TEL : 050-3385-7533
10:00~17:00(土・日・祝祭日・年末年始除く) - [メールからのお問い合わせ]
TEL : 050-3385-7533
10:00~17:00(土・日・祝祭日・年末年始除く)

オフィスではよく見かける複合機。ビジネス用品としては欠かせないものですね。 あらゆる機能が一台に収まっているので、使い勝手は抜群。FAX送受信、デジタルデータ送受信、スキャナ、プリントなど、ビジネス上必要な業務は複合機で解決できてしまいます。 そんな複合機とインターネットFAXの違いをご紹介します。
料金では、インターネットFAXが断然お得にご利用いただけます。 複合機では、購入する場合でもリースで利用する場合でも、本体費用が負担になります。 紙代・インク代や電気代もコストになるため、料金面ではインターネットFAXがオススメです。
機能面では、FAX・スキャン・プリントなど、あらゆる機能を備えている複合機が便利です。 ビジネスで必要な機能が1台にまとまっています。オフィスやフロアにいる大勢の人と接続できるので、本当に1台あれば十分足りてしまいますね。 ただ、故障してしまうと全ての機能が一気に使えなくなってしまう、定期メンテナンスの度にコストが発生する、などのデメリットもあります。
インターネットFAXの魅力の一つが、管理が簡単で負担にならない、ということ。 複合機やFAX機のようにスペースをとることはありません。また、紙もいらないので重要書類の紛失も避けられます。 インターネットFAXは、全てのファイルがデータ上で管理され、アカウント情報を知っている人だけしかデータを確認できないのでセキュリティ面も安心です。
